
会社概要
COMPANY PROFILE


企業理念
MANAGEMENT PHILOSOPHY
私たちは人類社会に貢献することを目的とし、
デジタル情報サービスの普及と促進を通じて、
人々の生活内容を改善拡充する為のかけ橋となり、
広く多くのお客様に必要としていただける、
総合デジタル情報カスタマーサービスカンパニーを目指してまいります。

沿革
CORPORATE HISTORY
2000年 12月 | 世田谷区代沢に有限会社エステートバンクとして創業 |
---|---|
2003年 1月 | ブロードバンド販売事業開始 |
2004年 5月 | エステートバンク株式会社への組織変更に伴い世田谷区北沢に本社移転 |
2005年 1月 | ブロードバンド推進協議会に正会員として加入 |
2006年 10月 | 福岡支店開設 社名を旧「エステートバンク株式会社」から 「エステートバンクソリューションズ株式会社」へ変更 |
2008年 12月 | 東京本社を現住所に移転 |
2009年 11月 | 資本金を5000万円に増資 |
2010年 7月 | メディアレップ事業開始 |
2010年 9月 | プライバシーマークを取得 |
2011年 3月 | 社名を旧「エステートバンクソリューションズ株式会社」から 「デジタルゲイト株式会社」へ変更、福岡支店を現住所に移転 |
2011年 10月 | 50ブース規模のコールセンターの運営開始 |
2013年 6月 | 100ブース体制にコールセンターを増席 |
2015年 4月 | 久留米コールセンター最大100席を開設 久留米市ホームページ: 進出協定式紹介記事 |
2017年 12月 | 就活情報サイト「キャリアゲイト」開設 |
2018年 9月 | 宮崎県日南市に日南コールセンター開設 宮崎日日新聞:進出協定式紹介記事 |

代表あいさつ
MESSAGE FROM THE PRESIDENT
現在、日本はIT産業において近隣アジア諸国と熾烈な争いを行っております。
まさに今、技術大国日本の底力が試されようとしています。
光ファイバーやワイヤレスブロードバンドといった高速通信インフラの普及と技術革新はさらに加速し、現在では飛躍的に進化を遂げたスマートフォン、タブレット端末を利用したインターネットTV、スマートフォンゲーム、スマートフォンを使用した日常生活に欠かせない様々なアプリの利活用や個人レベルでの物販など、その利用方法は私たちの想像していた以上に多岐にわたっております。
それら無限のパワーを備える情報通信技術や情報ネットワークを、人類社会の幸福のために正しく(安心かつ安全に)、そして大きく発展させていきたい。この動機が私たちの企業理念へと通じ、ひいては社会のお役に立ちたいという大きな志の源泉となっております。
さらに進化したブロードバンド回線のお取次ぎや、デジタル情報機器の販売や修理、さらに革新的でユニークなコンテンツの開発やその広告の販売といった複数の事業を水平に連携させることで、有益なデジタル情報をシームレスにエンドユーザー様のもとへ運んでいきます。さらに、これからは5G(次世代高速通信)やIoT、さらにはAI(人工知能)といった、世の中が大きく変わるような革新的技術の本格的な利活用が始まってまいります。
社会のお役に立てる総合的なデジタル情報カスタマーサービスカンパニーを目指し、 そして全てのステークホルダーの皆様のご期待に応えるべく、総力を挙げて社業の発展に努めて参る所存でございます。
今後とも一層のご愛顧ご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
デジタルゲイト株式会社
代表取締役社長
長尾 慎太郎